丸の内イルミネーション2021はグレードアップ!絶対見逃すな!
毎年話題を呼ぶ
丸の内イルミネーションだけど、
2021年は更にグレードアップ!
東京近郊の人だけじゃなく、
できれば日本中の人に見てほしいです♪
今年20回目を迎える
2021年の丸の内イルミネーションは、
120万個の電球が夜を美しく飾りますから♪
その光景は圧巻の一言です。
その美しさから遺産登録されたんですって。
1球あたりの消費電力を80.5%カットする
NEWエコイルミネーション
という取り組みは2021年7月にオープンした
常盤橋タワー
の前にある、
- TOKYO TORCH Park
にも拡大されますよ^^
ではでは、
丸の内イルミネーション2021について
紹介していきますね♪
目次(タップ・クリックで移動します):
1. 丸の内イルミネーション2021の期間・点灯時間
丸の内イルミネーションがめっちゃ綺麗らしいから見に行ってみよう♪
と思っても、
期間を間違えたら悲しいです…
ちゃんと期間は抑えておきましょう。
丸の内イルミネーション2021は、
2021年11月11日(木)~2022年2月20日(日)
の計101日間実施予定です。
2021年に食い込んでるけど、
丸の内イルミネーション2021って
固有名詞ですからね。
期間中はずっと、
丸の内イルミネーション2021って呼び方です。
去年までの点灯時間は17時~23時だったんだけど、
新型コロナウィルス対策として混雑を解消するために、2021年の点灯時間は、
15時~23時
になります!
さらに、12月だけは、
15時~24時
に延長されますよ♪
2. 丸の内イルミネーション2021はこの2つがグレードアップ!
昨年までと比べて、
丸の内イルミネーション2021には、グレードアップしたところが2つ!
早速紹介していきますね♪
省エネへの取り組みが加速!
丸の内イルミネーションは、
消費電力の削減に積極的に取り組んでいます。
具体的に言うと、
丸の内イルミネーションは省エネのために、
従来のLED電球ではなく、
- エコイルミネーション
- NEWエコイルミネーション
という電球を使ってるんです。
でも、
「この2つの電球は電力を削減するよ!」
というだけでは、
どの程度か分かりませんね…。
ってことで、エコイルミネーション、
NEWエコイルミネーションが、
どれくらい電力を削減するのか、
表にしました↓
電球のタイプ | LED比較時の省エネ割合 | エコイルミネーション比較時 の省エネ割合 |
エコイルミネーション | 65%削減 | |
NEWエコイルミネーション | 80.5%削減 | 30%削減 |
いやー、省エネの技術は
着々と進んでますね♪
丸の内イルミネーションは
その試みが称えられて、
2016年の8月に、
日本夜景遺産
として認定されたんです^^
さらに、
丸の内イルミネーション2021は、
省エネの動きを更に加速しますよ♪
昨年は120万球の電球のうち、
103万球
を
NEWエコイルミネーション
に切り替えました。
丸の内イルミネーションでは年を追うごとに、
NEWエコイルミネーションがエコイルミネーションよりも多くなるようにしている
つまり、
電力を80.5%節約する電球が、電力を30%節約する電球よりも多くなるようにしている
ので、
2021年はさらにその取り組みを前に進めてくれそうです♪
あ、去年のイルミネーションは
こんな感じでした↓
夜の街をきらびやかに彩りながら、
環境への配慮を決して怠らない、
丸の内イルミネーションは素敵ですね♪
Sponsored Link
TOKYO TORCH Parkにもイルミネーションが!
2021年の丸の内イルミネーションは、グレードアップするところがもう一つ♪
丸の内の新名所、常盤橋タワーの前にある
TOKYO TORCH Park
もイルミネーションに包まれることになりました♪
ここにある飲食店は
テラス席
があるお店ばかりなので、
ソーシャルディスタンスを保ちながら、
お友達・恋人・家族とイルミネーションを楽しむ
ことができちゃいます♪
↓を参考にしてください見に行ってくださいね♪
参考
3. まとめ
丸の内イルミネーション2021についてしてきました。
開催期間は、
2021年11月11日(木)~2022年2月20日(日)
なので、お間違えのないように♪
2021年の丸の内イルミネーションは、
- 省エネの動きを加速して、
- TOKYO TORCH Parkにもエリアを拡大して、
グレードアップするんです。
環境に配慮する姿勢が、
僕は好きだなー。
それでは、
丸の内イルミネーション2021で、
美しい夜の東京を楽しんでください♪