日本酒と焼酎の「違い」を知らない!?だったら僕が教えあげる!!
日本酒と焼酎の違いが分からない…。
毎晩酒を飲む僕には信じられないけど、
そういう人が世の中にはいるらしい!
日本酒も焼酎も、どちらも美味しい!
僕が声を大にして言いたいのは、実のところこれだけ^^
でも当たり前だけど、
この二つは
違うもの
です。
なのでこれからじっくりと、
あなたに説明をしたいと思う。
いや、させてください!
お願いします!!
ということで、
日本酒と焼酎の違いについてです^^
日本酒と焼酎の違いが分からない人って、どういう人だろう?
しかし困っちゃったのは、
日本酒と焼酎の違いが分からない人
が僕の周りにいないこと…。
僕の知り合いは子どもを除いて、
酒飲みばっかなんですよ^^;
ということで、
読者像
を描くのに、
ちょっとばかり苦労しました。
でも足りない知恵を振り絞って、
見えてきましたよ。
日本酒と焼酎の違いを知らない人は、
↓のいずれかに当てはまるはず。
- 未成年
- お酒が飲めない大人
- お酒をあまり飲まない大人
1の未成年と、
2のお酒が飲めない大人は、
仕方ないですよね。
法的・体質的に飲めないんだもの。
自分が飲めないものについて、
知識があるほうが珍しいです。
3のお酒を飲まない大人については、
僕は、
えー、なんで!?
って思っちゃう。
お酒、美味しいですよ^^
でももしかすると、
僕のこの文章を読むことで、
お酒を好きになってくれるかもしれない!
ということでここからは、
3の人に向けて
日本酒と焼酎の違い
を紹介していきます!
あ、もちろん、「未成年」も、
「お酒を飲めない大人」も、
読んでくれてOKですよ^^
というか読んでね!
日本酒と焼酎は造り方が違う
日本酒と焼酎の大きな違いはその
造りかた
にあります。
「醸造酒」と「蒸留酒」って聞いたことありますか?
- 日本酒 = 醸造酒
- 焼酎 = 蒸留酒
です。
この記事を読んでくれてるあなたは、
たぶんお酒に詳しくない人。
なのでここから更に、
違いを詳しく解説しますよ^^
日本酒はこんなお酒!
日本酒は「醸造酒」の一つです。
「醸造」というのは、
麹菌(こうじきん)や酵母を使って、
原料を発酵させること。
日本酒は米を発酵させて作るお酒なんですよ。
アルコール度数はそんなに高くなくて、
15度~16度
っていうのが多い気がします。
(これは僕の主観を含みます)
暖めたり冷ましたりすることはあるけど、
水や氷で割ることはほとんどないです。
あ、それと、
アルコール度数が22度未満のもの
を日本酒って呼ぶ決まりがあります。
焼酎はこんなお酒♪
焼酎は「蒸留酒」の一つですね^^
蒸留酒は醸造酒を沸騰させて、
それを凝縮させたもの。
商品として売るまでに
加水をするんだけど、
アルコール度数は、
醸造酒よりも蒸留酒のほうが高い
です。
一般的な焼酎だと、
20度~25度
のものが多いですね。
度数が高いからか、
水や氷、
サイダーや他の飲み物で
割って飲むことが多いですね。
ストレート(割らずに飲む)のも美味しいんですが^^;
あと日本酒の原料は米だけど、
焼酎の原料はその他に、
- 芋
- 麦
- ごま
- しそ
etc
それこそ無数にあります。
好きな原料を探してみるのも、
酒飲み初心者にはおすすめですよ。
ちなみに僕は芋焼酎派です^^
Sponsored Link
アルコール度数は焼酎のほうが高いけど、二日酔いするのは日本酒!?
酒飲みの間でよく言われることに、
焼酎よりも日本酒のほうが二日酔いしやすい
ってこと。
僕も経験があります^^;
その原因も、この二つの酒の
製造工程の違い
にあるんです。
焼酎はその製造工程で、
不純物を蒸発
させるので、
含まれるアルコールは、
エチルアルコール
のみ。
対して日本酒には、
醸造アルコール
というものも含まれています。
アルコールを分解するのは肝臓だけど、
一度に複数種類のアルコールを分解するのは苦手
なんですよ^^;
お酒を飲まない人は、
アルコール度数が高いほうが二日酔いしやすい
と思ってるかもしれないけど、
実は日本酒のほうが怖いかも…。
まぁこれにはたぶん、
個人差
がありますけどね。
日本酒飲んでも全然酔わない女の子とか知り合いにいるし^^;
日本酒と焼酎にも違いはあるけど、
酒飲みも人それぞれ違うってことです!
「違い」が分かれば楽しいことあるよ♪
お酒は美味しければOK!
それはそうなんだけど、
「違い」を知ってるのってなんか素敵です^^
お酒の場でこういう話ができると、
酒飲み達からも一目置かれるかも♪
日本酒も焼酎もどっちも美味しい!
ぜひその違いを楽しんでくださいね。
お酒は楽しくほどほどに♪